令和3年度苦情


●保護者からのお問い合わせについて

令和3年6月7日(月)

 

 

①着替えの間違えが多い。

②着替えをした後、着替える前の着ていた服がカバンに入っていない。

③保護者の前で職員が保護者が聞きたくない会話をしていた。

④使用済みのオムツを園で処分してほしい。

⑤おしぼりを朝から濡らして持って来るように言われているが衛生面的にどうか。

⑥お弁当の日が月に1回あるが、食べ残しは処分して持ち帰らせてほしい。

 

〈施設より回答〉

 

当日6月7日(月)に、職員会を開き話し合いを行いました。

①と②につきまして、職員の確認不足でご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。

持ち物の間違えのないように持ち物の確認の徹底を行っていきたいと思います。

今後、着替えなど入れ間違いを防ぐためにもお子様の持ち物には目立つところに大きく名前の記入のご協力を宜しくお願い致します。

 

③につきまして、お聞き苦しい点があり大変申し訳ございませんでした。職員会で話し方、態度など話し合いを行いました。今後、このようなことのないように気を付けていきたいと思います。

 

④使用済みのオムツに関しましては、大変かと思いますが引き続きお持ち帰りを宜しくお願い致します。

お持ちいただいたオムツの減りが早い、数が足りないなど保護者の方の不安を解消するためにも、その日持ち帰った分のオムツの数を翌日に持たせてもらえると助かります。

 

⑤濡らしたおしぼりは、ご意見の通り菌が繁殖しますので、乾かしたままお持ちいただき園で濡らして対応をしていきたいと思います。持ち物の間違いを防ぐためにも、おしぼり、おしぼりケースともに大きく名前の記入を宜しくお願い致します。

 

⑥につきましては、完食した空のお弁当箱を見ると作って良かったと嬉しくなることと思いますが、お子様の食べ残した分は引き続きそのまま持ち帰っていただければと思います。お子様の食べた量の把握をすることができ、「量が多かった?」「苦手な物があった?」などのご家庭でのコミュニケーションにも繋がることや、次回お弁当を作っていただく際に量の調節がしやすくなるかと思います。お子様の食べきる量で作っていただけるといいかと思います。また、シリコン製などの使い捨てではないカップやピックなどを誤って処分しないためにもご理解を宜しくお願い致します。

 

この度は、貴重なご意見をいただきましてありがとうございました。なお、ご不明な点など何かございましたらお気軽に保育園までお問い合わせください。

大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。何卒ご理解ご了承のほどお願い申し上げます。